介護・福祉
海外
  • 海外グループ会社
    • 美迪克(上海)商务咨询有限公司
    • 共生(大連)商務諮詢有限公司
    • 台灣善合股份有限公司
    • Angkor-Japan Friendship International Hospital
    • クヴィアン小学校・カンボジア日本友好共生クヴィアン中学校
    • カンボジア日本友好技術教育センター
    • NGO共生の家
    • G-COM JOINT STOCK COMPANY
  • 海外子会社・合弁会社
    • 瀋陽長者会
    • 上海介護施設
    • 広州谷豊園

感動介護は、私たちの心です。

居宅介護支援事業 翔裕館の介護

翔裕館の居宅介護支援事業とは?

  • 通所型

  • 要介護認定前の方

  • 西日本のみ

それぞれに個性があって、生活スタイルも違います。
翔裕館はお一人お一人の状況を寄り添うことでしっかりと把握をして
ご本人様・ご家族様の生活を大切にして、「その方らしいライフサイクルを過ごしてほしい」
ということを大切にしてお一人お一人の立場にたち、支援をします。

居宅介護支援サービスとは、ご利用者様が住み慣れたご自宅・地域で自立した生活を送ることができるよう、
有資格者であるケアマネジャー(介護支援専門員)が
ご利用者様の心身の状況・環境・ご家族様を含めたご希望やニーズを把握し、
ケアプラン(介護サービス計画)を作成し、適切な介護が受けられるよう各事業所や関係機関との連絡・調整を行います。

FEATURE OF
THE SERVICE
サービスの特徴

要介護認定に際しての相談・申請代行

介護保険サービスをご利用いただくためのさまざまな手続きについてのアドバイスを行います。また、申請代行も行っておりますので気軽にご相談ください。

要介護認定に際しての相談・申請代行

ご利用者様の心身の状況や環境、ご家族様を含めたご要望をお聞きし、お一人おひとりにあったケアプランをご提案します。

各種サービスの手配と連携

ケアプランに位置づけたサービスの事業所をご紹介・手配します。サービス開始後も各事業所と情報の共有、連携を行います。

ケアプランの見直し

毎月、ケアマネジャーがご自宅を訪問し、お身体の状況などをお伺いします。状況に変化などがありましたら適宜ケアプランの見直しを行います。

入居条件、施設種別、医療・看護体制、地域などで検索できます。
パンフレットや料金表などもダウンロードいただけます。

施設を検索

SERVICE EXAMPLE 居宅サービスの例

当社の各事業所がプランを作成し、サポートします。

  • 通所介護
  • ショートステイ
  • 訪問介護
  • 訪問看護
  • 福祉用具貸与・販売
  • 小規模多機能住宅サービス
  • グループホーム
  • 介護付有料老人ホーム

FLOW TO SERVICE 居宅介護支援の流れ

  • 01要介護認定
  • 02ニーズの把握
  • 03ケアプラン作成
  • 04サービス開始
  • 05モニタリング(ケアプランの評価)

Q & A よくあるご質問

居宅介護支援(ケアマネジメント)とはどのようなサービスですか?

居宅介護支援(ケアマネジメント)とは、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、ご利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成し、そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、サービス事業者や関係機関との連絡・調整を行います。

居宅介護支援は、特定のサービスや事業者に偏ることがないよう、公正中立に行います。

利用するにはどうしたら良いですか?

原則、居宅介護支援事業所とご利用者様との契約になります。まずは、お電話ください。

具体的に何をしてくれるのでしょうか?

ケアマネジャー業務は、基本的には下記のとおりの流れになります。

 

(1)アセスメント・・・ケアマネジャーがご利用者宅を訪問し、ご利用者の心身の状況や生活環境などを把握し、課題を分析します。その課題が解決できるように、ご利用者様・ご家族と一緒にケアプランの暫定プランを作成します。

 

(2)話し合い(サービス担当者会議の開催)・・・暫定ケアプランを基にケアマネジャーとご利用者様・ご家族・サービス提供事業者・その他関係機関で、ご利用者様の自立支援に資するサービスの検討を行います。

 

(3)ケアプラン作成・・・課題や話し合いを基に、ケアマネジャーと一緒にご利用されるサービスの種類や回数を決め、サービス利用の手続きを行います。

 

(4)介護サービス利用スタート・・・サービス事業所と契約し、ケアプランに基づいてご利用がスタートします。

 

(5)モニタリング・・・月に一回以上、ご利用者宅を訪問し、ご利用者様の心身の状況や生活環境およびサービス利用の現状を把握し、上記のアセスメントからの流れを繰り返します。

費用はいくらかかりますか?

居宅介護支援に関しては、利用者負担はございません。

ただし、事業所の提供地域外にお住まいの方は、交通費の負担がかかる場合がありますのでお問合せください。