施設NEWS
-
8.62020
医療体制はどうなっていますか?
往診医とご契約をしていただければ、基本的には月2回の定期受診により体調管理を行わせていただきます。そのほか、急変時も往診医に相談をして対応をしてまいります。ご家族様におかれましては、精査により外来受診が必要時、入院時にはご協力いただきますようお願い申し上げます。
続きを読む -
8.62020
面会はできるのでしょうか?
ご家族のご負担でない限りご面会はお願いをしております。ただし、基本的には9時~18時の日勤の職員がいる時間帯でお願いをしております。また、個人情報保護法の関係より身元引受人様以外の面会に関しては事前に、身元引受人様より施設へご一報をいただいております。ご了承ください。
続きを読む -
8.62020
お部屋に使い慣れた家具などを設置することは可能でしょうか?
居室内は一部禁止事項はございます(ペットや火気厳禁など)が、そのほかであればご自宅でお使いになられていたタンスやテレビなどお持ち込みいただいております。ご家庭の状態となるべく変わらずお過ごしいただくためにも慣れ親しんだ家具をお持ち込みいただくようお願いしております。
続きを読む -
8.62020
散歩や買い物等の外出や外泊はできますか?
可能です。外出・外泊の際には、事前に職員へお声かけください。お食事を止める場合には前日の16時までにお申し出ください。※また、おひとりで外出することが危険な方には、外出を制限させていただく場合がございます。単独外出許可申請書のご提出をご家族にお願いしております。
続きを読む -
8.62020
家族や友人が訪ねてきたとき、食事を一緒に取ることはできますか?
居室にてご自由にお食事を持ち込んでいただき、お召しあがりいただいております。施設のお食事をご希望でしたら、前日の16時までにお申し付けいただければお召し上がりいただけます。
続きを読む -
8.62020
ホームの皆さんとなじめるか不安です
住宅型有料老人ホームの場合は併設のデイサービスをご利用いただくことで、交流が行えております。介護付き有料老人ホームはほかのご入居者様との人間関係も居心地の良さ、生活に大きく影響するため、毎日のお食事やレクリエーションでの交流を通して、できる限り早く馴染んでいただけるように職員も配慮しております。
続きを読む -
8.62020
お菓子・タバコ・アルコールなどの嗜好品は持ち込んでも大丈夫でしょうか?
お菓子、アルコールはお持込み頂くことが出来ます。アルコールはお部屋内でお楽しみ頂きますようお願い致します。タバコ・ライターに関しましては、事務所にてお預かりさせて頂きご使用になられる時に職員が随時対応させて頂きます。
続きを読む